ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
「LGディスプレイがフッ化水素国産化に成功した」という情報が出てきて韓国が歓喜している様子。ではその情報を見ていきましょう。
目次
スポンサーリンク
記事「日本から輸入していた「高純度フッ化水素」LGディスプレー国産化に成功」より
記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。
記事タイトル:日本から輸入していた「高純度フッ化水素」LGディスプレー国産化に成功
<記事をざっくりまとめてみると>
参考元:日本から輸入していた「高純度フッ化水素」LGディスプレー国産化に成功(中央日報2019年9月1日) |
LGディスプレイがフッ化水素の国産化に成功
今回の記事によるとLGディスプレイがフッ化水素の国産化に成功したようです。高純度フッ化水素とのことでディスプレイの工程には使える様子。
高純度フッ化水素国産化で韓国は歓喜しているが
この話題で韓国マスコミは歓喜していますがフッ化水素のメインは半導体でしょう。ディスプレイと半導体はその精密さが異なるとされディスプレイ工程で代替品が使えても半導体工程では使えるとは限りません。
また今回の記事にあるように韓国国内ではまだ量が足りないとのことで日本産と並行して使うということです。韓国国内産の価格が日本と比べてどうかなど不透明なところが多いのが現状。量産もできるのか?など気になるところは多い。
その一方で仮に日本よりも低価格で生産でき、その精度的にも問題ないとなれば間違いなく韓国国産化は進むことでしょう。日本にとっては驚異。
サムスンディスプレイ、サムスンは?
サムスンディスプレイもテスト中で今月には結果が出るとのことです。おそらく半導体工程でもテストをしていることでしょうがその工程はディスプレイよりも長いので結果が出るのはかなり遅いようです。
この辺り、順調に行けばサムスンディスプレイもサムスンの半導体も日本に頼らずに生産を進めることができそうですがどうなることでしょう。
韓国国民が歓喜する気持ちも分かりますが、ディスプレイだけに限ってもまだまだ先行き不透明といったところです。
LGディスプレイもサムスンディスプレイも多額の赤字
あと注意したいのはLGディスプレイもサムスンディスプレイも多額の赤字を抱えているということです。
その理由は中国産のLCD量産が軌道にのっていることで韓国産では太刀打ちできなくなったから。そのため今の生産ラインを新しいタイプのディスプレイのOLDE、QLEDなどに切り替えています。
すなわちLGディスプレイもサムスンディスプレイも現状の量産工場は生産すればするだけ赤字となっています。そこで更にコストのかかる工程変更テストなどをしているわけで優先順位としてはおかしな話だと感じます。
仮に今回のうまくいったとしてもこの先、不良が出るたびにフッ化水素の関係を疑われることでしょう。不確定要素が増えてしまっている。それで製品検査や不良調査などに更にコストが上がる可能性もあり今後の生産に支障をきたす可能性もあります。
LGディスプレイ、サムスンディスプレイ両社共に新しいディスプレイの新しいラインを立ち上げて現状を打破しようとしていますがそれに失敗すれば大打撃を受ける状況。全く時間的な余裕がない状況で、本来ならばそのライン移管に集中すべき。
新しいフッ化水素のテストなどやっている場合ではないとも感じます。
(参考:サムスンディスプレイ、LGディスプレイが韓国でのLCD(液晶)生産縮小)
韓国の反応
韓国の主な反応は以下の通り。
<韓国の主な反応>
|
まとめ
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
うそだろ
韓国人に本当はない。