ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
韓国、文大統領は11月4日の「第14回東アジア首脳会議(EAS)」加盟国の首脳に「非武装地帯(DMZ)の国際平和地帯化に向けた共同行動を共にしてほしい」と呼びかけたようです。地雷撤去などを国際社会で進めていこうというものですね。





目次
スポンサーリンク
記事「文大統領「DMZ平和地帯化に国際社会が参加してほしい」」より
記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。
記事タイトル:文大統領「DMZ平和地帯化に国際社会が参加してほしい」
<記事をざっくりまとめてみると>
参考元:文大統領「DMZ平和地帯化に国際社会が参加してほしい」(中央日報2019年11月5日) |
韓国・文大統領がDMZ地帯の地雷撤去などを国際社会に求める
韓国の文大統領が国際会議でDMZ地帯の地雷撤去などを国際社会に求めました。
言いたいことは理解できます。とにかく北朝鮮と仲良くしたいそのために協力して欲しいということなのでしょう。
でも、それは国際社会に求めるものではないでしょう。まずは韓国が北朝鮮と交渉すべき問題です。国際社会から見れば北朝鮮から核兵器を作っていることが問題。だから制裁しているのでありその状況が変わらない限りは対応を変えることはできません。
そのため韓国は北朝鮮に核廃棄を求めることが重要。その結果無くして国際社会が協力することはあり得ません。
それにも関わらず文大統領はあいかわらず北朝鮮に対する行動もせずに国際社会への協力ばかり求めます。まずは自らが動いて結果を出してからにして欲しいところです。
ヨーロッパでも自らの要求ばかりを突きつけ「ちょっとおかしい」と言われた文大統領。国際会議でもその実力を発揮しているようです。
また、当然のことながら韓国と北朝鮮の国境付近の地雷は両国の問題。国際社会に求めるものではないと思われます。韓国は既に経済大国、自らの力で対応すべきです。
最近は北朝鮮に文句を言われてばかりで進展どころか後退する一方。金剛山観光では韓国排除すると通達され、平壌でのサッカーは無観客試合で冷遇される状況。
(参考:韓国、北朝鮮の金剛山韓国側施設撤去で最悪の状況に?)
(参考:韓国と北朝鮮の試合は前代未聞の無観客試合)
北朝鮮の説得には文大統領は力不足。そのために今回は国際社会に助けを求めたのでしょうね。正面で対峙しなければいけない北朝鮮には何も言えずちょっとばかり情けない話です。
韓国の反応
韓国の主な反応は以下の通り。
<韓国の主な反応>
|
まとめ






<いいね、シェアも宜しく> ⇒
|
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ ![]() |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
文大統領無能すぎやしないだろうか。
韓国のためにもなるべく早く変わった方がいいと思う。
単に私個人の印象に過ぎませんが、文大統領は変わらないでしょう。
変わるという言葉を使うとするならば、弾劾で大統領が変わる方が、まだありうると思います。