起亜自動車がインドに年30万台の自動車生産拠点を

【韓国の反応】起亜自動車のインド工場が完成、年間30万台規模の生産が可能
いつも読んでくれてありがとう!今日も頑張ります!
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ

起亜自動車がインドに年30万台の製造が可能な自動車生産拠点を作ったという情報が出てきました。

たける
韓国の自動車メーカー・起亜自動車がインドに生産拠点を作ったらしい
ようこ
海外工場ができて凄いね
たける
これで起亜自動車の生産力が更に上る
ようこ
韓国の自動車産業は絶好調な感じ?
たける
さて、どうだろう?記事の内容や韓国の反応などもチェックしていこう

目次


スポンサーリンク

記事「起亜自動車、インドに年30万台の生産拠点完成」より

記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。

記事タイトル:起亜自動車、インドに年30万台の生産拠点完成

 

<記事をざっくりまとめてみると>

  • 起亜自動車は12月5日にインド・アンドラプラデシュ州アナンタプルで年産30万台規模の自動車生産工場の竣工式を行ったと発表
  • 年産70万台規模の現代自動車に加えて現代・起亜自動車グループで年間100万台の生産規模
  • 世界4位の自動車市場であるインドを本格的に攻略する構え
  • 従業員は約3000人で、今後電気自動車、ハイブリッド車などを生産できるシステムも

参考元:起亜自動車、インドに年30万台の生産拠点完成(朝鮮日報2019年12月6日)

 

起亜自動車も現代自動車に続いてインド進出

起亜自動車が現代自動車に続いてインドに進出しています。

年間30万台規模の生産を誇るということでかなりの増産になります。ただし増産するにしても売れなければ意味がありません。その辺りは頭を悩ませるところでしょう。

また韓国とインドの生産の効率は大きく異なり例えば現代自動車の場合は韓国で1台作る間にインドでは1.5台作ることができるとされています。

(参考:自動車1台作るのに韓国では27時間、インドでは17時間

すなわちインドで作る方が生産性が高いわけです。生産能力が増えてもそれだけ売れなければ在庫が増える。そうなると生産調整するということになるのですが、ますます韓国国内で生産する意味合いが減ります。

韓国製造拠点が更に減る可能性もあり今後の韓国自動車生産の構造調整が注目されるところです。

あと記事内ではインド市場を狙うとしていますがインド市場はここ最近は不調です。インドメーカーが躍進し更には中国車が進出、日本車もあるということで激戦区。その一方で需要が低迷しているということで各社厳しい状況。

起亜自動車がインド市場のシェアを取るのは容易ではないと思われます。先に書いたように韓国で作るよりも効率良く作れるので何とか工場は稼働させていきたいところ。韓国工場も含めて他の工場との調整でどのように動いていくのか注目でしょう。

あと韓国の現代自動車、起亜自動車は絶好調ですが残りの3社の双竜自動車、韓国GM、ルノーサムスンは瀕死の状況。今後は生き残り戦争になると思われ韓国自動車メーカーの一部は淘汰される可能性もあります。

 

韓国の反応

韓国の主な反応は以下の通り。

<韓国の主な反応>

  • まずは韓国の労組を一掃しましょう
  • インドよりも生産能力が低いのは労組のせいだろうね
  • こんなに作れても韓国工場がどうなるのか心配
  • 多く作ろうという考えで大丈夫なのだろうか?ここ最近世界需要は低迷していると聞いているんだが
  • 現地価格で生産するのだろうな。うらやましい。国内の自動車は高すぎる
  • 現地で作って韓国でも安く売ってくれないかな?
  • 設備はほとんど日本製品ではないの?やっぱり日本の技術が無ければ韓国は何もできないのでは?

 

まとめ

たける
起亜自動車がインドに生産拠点を構えたことで韓国国内工場の立場が更に悪くなるかもね
ようこ
人件費は高いし生産効率も低い
たける
どう考えても韓国国内で作るよりも海外工場で作った方がいいよね
ようこ
韓国人の職が減りそう
たける
実際に減っていくだろうね。大企業は何とかなっているけど中小企業は韓国ではもたない。韓国製造業がどんどん衰退してくと思う。韓国の失業率が心配
たける
いつもありがとうございます。最後まで読んでくれた人にお願い!当サイト継続のために人気ブログランキングのクリックやコメント、ツイッターでの紹介など宜しくお願いします。当サイトは皆様の協力で成り立っています
フェイスブックで最新情報も配信開始
<いいね、シェアも宜しく>

 

 

 

 

ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ
★SNSフォローも宜しくです★

ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など

フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など

SNSフォローで最新情報チェックしてね!

ブログランキングも参加しています。更新のために応援クリックお願いします
↓↓

アンケート投票&結果


スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して>
少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です