韓国の通貨危機が起きるリスクが減少?(2019年12月)

韓国の通貨危機のリスクが減少した?
いつも読んでくれてありがとう!今日も頑張ります!
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ

韓国の通貨危機が起きるリスクが減少しているとの報道がありました。

目次


スポンサーリンク

記事「韓国、デフォルトリスク指標が下落…13年ぶり最低値」より

記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。

記事タイトル:韓国、デフォルトリスク指標が下落…13年ぶり最低値

 

<記事をざっくりまとめてみると>

  • 韓国企画財政部などによると韓国の5年国債に対するクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)プレミアムが12月12日に25bp(1bp=0.01%ポイント)となった
  • これは2007年5月1日(15bp)以来12年7カ月ぶりの最低値
  • トランプ米大統領が米中貿易交渉第1段階合意案に承認したことで安心感が広まったとみられる

参考元:韓国、デフォルトリスク指標が下落…13年ぶり最低値(中央日報2019年12月13日)

 

韓国の通貨危機の危険性が低下?

クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)プレミアムが12年ぶりに過去最低水準となっています。文字通りに言えばデフォルト(通貨危機)になる可能性がCDSの数値においては下がったということです。市場からの視点は信頼性が高いので良いことだと言えます。

ただ、これで「韓国の通貨危機はほぼ確実に起こらない」と言いたいところですがその12年前の2007年は今よりも低い15bpでした。

その2017年の1年後の2008年~2009年には韓国で通貨危機が起きており、実質的にこのCDSの数字がどこまで意味があるのか?という疑問はあります。

表面的な数字などを組み合わせて計算された数値なのであくまでも参考値にすぎないということを考えて置く必要があるでしょう。

なお、韓国の外貨準備高も最高水準となっています。世界で8~9位程度の水準で単純に数字だけを見れば世界で8番目ぐらいに通貨危機が起きにくい国となります。

(参考:韓国11月の外貨準備高4074.6億ドルで過去最高を更新

しかしながらこの数字でも韓国の通貨危機の可能性は否定できません。2008年も相当な金額があっても通貨危機が起きたからです。

(参考:韓国、外貨準備高の実態

(参考:韓国の外貨準備高の推移

特に現在は韓国が日本やアメリカなどと実質的に対立している状況。これまでのように韓国が通貨危機に陥った場合に手を差し伸べる国がありません。現実にはかなり危険な状況と考えるのが自然なのかもしれません。

(参考:韓国通貨危機の時の日本支援と韓国の反応

 

サイト主からのお願い

たける
いつもありがとうございます。最後まで読んでくれた人にお願い!当サイト継続のために人気ブログランキングのクリックやコメント、ツイッターでの紹介など宜しくお願いします。当サイトは皆様の協力で成り立っています
フェイスブックで最新情報も配信開始
<いいね、シェアも宜しく>

 

 

ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ
★SNSフォローも宜しくです★

ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など

フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など

SNSフォローで最新情報チェックしてね!

ブログランキングも参加しています。更新のために応援クリックお願いします
↓↓

アンケート投票&結果


スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して>
少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります



1 個のコメント

  • 助けてくれる国がいない状況で通貨危機なんて起こったら大変なことですね。自業自得といえばそのとおりなんですけど。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です