ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
ルノーサムスン労組がストで関係会社が工場閉鎖の危機に陥っているという情報が出てきました。2020年はかなり厳しい年になるようです。それでは記事の内容などをチェックしていきましょう。
スポンサーリンク
記事「ルノーサムスン、スト3日目…釜山の協力会社「工場閉鎖の危機」」より
記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。
記事タイトル:ルノーサムスン、スト3日目…釜山の協力会社「工場閉鎖の危機」
<記事をざっくりまとめてみると>
参考元:ルノーサムスン、スト3日目…釜山の協力会社「工場閉鎖の危機」(中央日報2019年12月23日) |
ルノーサムスン関連会社の危機
ルノーサムスンが労組のストで動きが取りづらい状況になっています。
基本給を上げて欲しいという要求は生産性の問題で受けることはできない。他国で生産した方が安く作れるからです。わざわざ韓国で赤字を出してまで生産を継続する必要性がありません。
そういった説明を受けてもストを止めないのが韓国の労組。日本の労組のように存在感がまったくないのも困ったものですが韓国の労組の要求はあまりにもひどいものがあります。
(しかも日本の労組はデモ活動などに参加するという、、、ほんと何のために存在するのか意味不明な団体)
来年の2020年3月には日産ローグが生産停止するのですがその代替となる輸出向けXM3の生産ができないようなことがあればルノーサムスンの生産量は一気に激減します。
ルノーサムスンの経営問題にもなりかねません。そして更に厳しいのが関連部品工場。限界に達している工場も多く連鎖倒産の可能性もあります。
今回もルノーサムスンの労組が無理を言い過ぎと思われます。
来年にはサムスンのロゴも外れルノーのみになるという情報もありルノーは韓国撤退を考えている可能性もありそうです。
(参考:ルノーサムスンから「サムスン」が消える、ルノーは韓国撤退か?)
まとめ

<いいね、シェアも宜しく> ⇒
|
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ ![]() |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
いい加減な記憶ですが、昔の米国のGM(ジェネラル・モーターズ)
の労組を、思い出しました。
経営側、労働者側と言っても、国営でないから、組織がつぶれると、双方終わりなのですが・・・・