ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
韓国の就業者数が56万8000人の大幅増となったようです。今度こそ本当に雇用が改善しているのか?それともやはり定年世代の高齢者増なのか?記事の内容などをチェックしていきます。
目次
スポンサーリンク
記事「1月の失業率4.1%に改善 就業者数5年5カ月ぶり大幅増=韓国」より
記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。
記事タイトル:1月の失業率4.1%に改善 就業者数5年5カ月ぶり大幅増=韓国
<記事をざっくりまとめてみると>
参考元:1月の失業率4.1%に改善 就業者数5年5カ月ぶり大幅増=韓国(聯合ニュース2020年2月12日) |
韓国の就業者数が大幅増で雇用は改善した?
韓国の2020年1月の就業者数、失業率などのデータが出ています。
数字的には改善
2020年1月の韓国の雇用統計の数字だけを見ればとにかく素晴らしい結果が並んでいます。失業者数が減少し失業率は大幅に改善、就業者数も大幅増となっています。
- 失業率は4.1%で前年同月比0.4ポイント改善
- 失業者数は115万3000人で同7万1000人減少
- 就業者数は2680万人で、同56万8000人増加
特に就業者数増加が素晴らしい56万8000人も増加しています。普通に見ればとんでもない凄い成果となります。
引退世代のアルバイト雇用などがほとんど
しかしながら詳細を見ていくと問題が見えてきます。
引退世代の60歳以上の就業者が50万7千人増、50代が6万3千人増ということで50代以上の雇用増だけで57万人増となります。すなわちほとんどが高齢世代、そしてその一歩手前の世代の就業者数の増加ということです。
これらは政府の雇用であり交通整理とか花壇の世話とか大学の電気を消したりする仕事など生産性のある仕事とはいえない仕事です。福祉政策で税金を支給して無理やり作った仕事への就業者が増えただけ。
すなわち民間の雇用は改善していないと思われます。良質の雇用と言われる製造業の就業者数が減少しているようだとかなり厳しい(2019年1月の数字が見つかっていないので確認中)。
また家族を養うはずの40代の雇用は8万4千人減少となっており減少が継続しています。全体によく見えて、内容を見ると実は危機的状況と言えるでしょう。
雇用保険が枯渇状態、失業給付予算も増大
そして政府雇用の、とても仕事とは思えないような高齢者アルバイトを急増させていることもあって失業保険申請者が続出。雇用保険が枯渇状態で政府予算も増大、2019年はそれでも足りなくて予備予算を出していましたが2020年は更に大変なことになりそうです。
(参考:韓国で失業給付急増した原因と経済の悪化)
(参考:韓国、失業給付予算も足りずに8000億ウォン増額(2019年))
政府雇用のアルバイトを雇うお金をじゃぶじゃぶ使い、更には雇用保険(失業給付)のお金もじゃぶじゃぶ使って雇用統計の数字をごまかしている状況ということになります。
雇用統計で出てくる主要なデータは素晴らしい数字が並んでいるのですが、内容は全く伴っていないということです。逆に絶望的な状況。まじめに働いている人のお金がおかしな形でどんどん消えている。
選挙対策で2020年1月~3月はこういった一見、素晴らしいように見える数字が出てくるでしょうが韓国の有権者は内容をしっかりとチェックして判断をしなければいけないでしょう。
サイト主からのお願い
<いいね、シェアも宜しく> ⇒
|
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
このまま経済が良くなると良いですね。悪いニュースばかりじゃ無いのが良い。
40歳台の雇用が大幅に減少しているのは状況として厳しいですね・・・
記事の「絶好調!?」というタイトルと
「詳細に見ていくと」が真逆。
タイトルからは「雇用保険が枯渇状態」は推定できませんでした。
半年とか、1年して振り返り、経済実態把握でしょうか。
しかしそれは、新聞記事の趣旨とは違いそうです。
60代の雇用が一番増えているのであれば正社員ではないですよね。韓国は日本よりも就職に繋がるような大学の学科や、資格も多いので学んで就職に活かせる社会になったらいいと思います。
政府雇用の高齢者雇用増だけの数字じゃ本当とは言えませんね。