韓国ソウルの新型肺炎、コールセンター⇒教会での2次集団感染へ

韓国ソウルの新型肺炎、コールセンター⇒教会での集団感染へ
いつも読んでくれてありがとう!今日も頑張ります!
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ

韓国ソウルの新型肺炎はコールセンターでの集団感染がありましたが、そこから教会やでの2次集団感染に飛び火しているようです。すばやい発見で素晴らしいといえるでしょう。それでは報道の内容などをチェックします。

目次


スポンサーリンク

記事「富川まろやか教会、新しい感染者6人発生… 牧師・信徒14人確定」より

記事をざっくりとまとめると以下のような感じ(リンク先は韓国語です)。

記事タイトル:富川まろやか教会、新しい感染者6人発生… 牧師・信徒14人確定

 

<記事をざっくりまとめてみると>

  • ソウル九老区コールセンターで確定を受けた相談員が礼拝を見試合富川まろやか教会で確定者4人が追加で発生
  • 富川まろやか教会確定者数は計14人に増えた
  • 防疫当局はこれらの信徒たちが居住地はすべて防疫し、接触者はすべての者が隔離措置したと発表
  • 富川まろやか教会での感染はコールセンターで感染した人から広がったと思われる
  • 教会で感染確定した人の中には看護師もいるので更に広がる可能性も

参考元:富川まろやか教会、新しい感染者6人発生… 牧師・信徒14人確定(news1:2020年3月14日)

 

韓国の素早い検査が功を奏している状況

先日、韓国ソウルのコールセンターでの新型肺炎の集団感染の情報が出てきましたが、それからほんの数日で教会での新型肺炎の集団感染の情報が出てきました。

 

コールセンターでの新型肺炎の集団感染(3月10日)

まずは2020年3月10日にコールセンターでの新型肺炎の集団感染の情報が出てきました。100人以上の集団感染。

(参考:ソウルのコールセンターで新型肺炎の集団感染!自画自賛し収束発言した直後

コールセンターという仕事はどうしてもマスクをせずに話をしてしまう可能性が高くなります。そうしないと声が相手に届きにくいからです。

そうなると密室で話をしまくる状況。これは新型肺炎で集団感染しやすい状況そのものです。

たくさんの感染者が出ましたが集団感染を発見できたのは韓国の検査体制がしっかりしていたからとも言えます。日本のように検査数が少ないと発見が遅くなった可能性もあるかもしれません。

(ただし当サイトで何度も書いているように検査をたくさんすることによる問題もあります)

 

教会での集団感染(3月14日)

その後、3月14日には今回の報道で出てきた教会での集団感染。これはコールセンターでの集団感染した人からの感染と予想されますがとにかく次のクラスタの発見が早かった。

3月10日にコールセンターでの集団感染を発見してからわずか4日で2次集団感染を突き止めたわけでこれは素直に素晴らしい。

もちろん2次感染、3次感線が更に広がっている可能性があるので安心できないところではありますが早期に集団感染を1つでも発見できたのはかなり良かったことです。発見できなかったらとんでもないことになっていた可能性があります。

日本でもクラスタの早期発見対策班を作りましたがこの辺りの韓国の事例はおおいに参考にすべき。

例えば感染者が出た時にその人の行動を調査するのはもちろんのこと、特に集団感染が発生しやすい場所については要チェックと言えます。そして必要ならばその接触者の検査を進める。そういった地道な努力をすることで今回のような早期発見に繋げることができます。

教会は人の出入りが頻繁だと思われるので早期発見できたのは本当に素晴らしいこと。遅れたらとんでもないことになっていた可能性があります。今回はとにかくファインプレーと言えるでしょう。

ただ、、、教会での集会は自塾すべきだとは思いますけどね。韓国ではかなり厳しく検査などをしているのですがこういったところに強制力がないのが少し残念な感じがします。

日本でも宗教の集会など経済活動ではない集会は当面は禁止すべきと思います。そしてそういう集会があったとしても1人1人が自分は絶対に行かないという意思を持って欲しいです。

 

サイト主からのお願い!

たける
いつもありがとうございます。最後まで読んでくれた人にお願い!当サイト継続のために人気ブログランキングのクリックやコメント、ツイッターでの紹介など宜しくお願いします。当サイトは皆様の協力で成り立っています。応援クリックはこちら⇒人気ブログランキングへ
フェイスブックで最新情報も配信開始
<いいね、シェアも宜しく>

 

ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ
★SNSフォローも宜しくです★

ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など

フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など

SNSフォローで最新情報チェックしてね!

ブログランキングも参加しています。更新のために応援クリックお願いします
↓↓

アンケート投票&結果


スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して>
少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります



2 件のコメント

  • 地道な努力は必要だし、評価されてしかるべきと思います。
    しかし「完全に封じ込め」を目指しても、できないことに
    あまり悲観する必要はないのでは、というのが最近の私の考え。
    世界的レベルで、感染のスピードを制御しながら、末永く付き合っていくしかないのでは?
    天然痘は、成功したようですが、感染症を「完全に撲滅」できた事例は、少数派では?
    ホモ・サピエンスが農耕牧畜を必要とする限り、感染症は、今後も出てくるでしょう。

  • コールセンターのお仕事の人マスクしては無理かぁ…人数も多いから1人ずつ個室にも出来ませんもんねぇ…大変だ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です