ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
韓国、イースター航空が国内線、国外線を含めて完全に飛行停止としました。完全シャットダウン状態です。主に新型肺炎の影響によるものですが、どこまで耐えられるのか心配なところ。報道の内容などもチェックしていきましょう。
目次
スポンサーリンク
記事「イースター航空「飛行する方が損害大きい」国内線中断、国内初の「シャットダウン」」より
記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。
記事タイトル:イースター航空「飛行する方が損害大きい」国内線中断、国内初の「シャットダウン」
<記事をざっくりまとめてみると>
参考元:イースター航空「飛行する方が損害大きい」国内線中断、国内初の「シャットダウン」(中央日報2020年3月21日) |
イースター航空など航空会社各社は厳しい状況に
韓国ではLCCが過当競争していただけに今回の新型肺炎はかなり厳しい。これは日本の航空会社も同じです。
過当競争で苦しい韓国のLCC各社が更にボイコットジャパンで窮地に
イースター航空など韓国のLCC(格安航空会社)各社はボイコットジャパンなどの影響で既に厳しい状況にいました。
2019年第2四半期は航空会社各社は過当競争や燃料費の高騰で構造的な赤字に。既に2019年第2四半期の時点で対策が必要な状況でした。
(参考:韓国の航空会社が全て赤字(2019年4月~6月)、ボイコットジャパンで更に窮地に)
更に、その後はボイコットジャパンでドル箱の日本線が大幅に減少。窮地に追い込まれました。
そしてとうとう構造調整が進みイースター航空は買収されることになりました。
(参考:チェジュ航空がイースター航空を買収へ)
厳しい状況に追い打ちをかけるような問題が次々と起こっています。
新型肺炎の影響で更に窮地に
そして更に今回は新型肺炎が。
更に厳しい状況で窮地に追い込まれることになりました。
今回、飛行停止を決定したのも仕方がない状況。
飛行機を飛ばすことで燃料代、空港発着料、人件費がかかりますが乗客が少ないことで大幅な赤字になるということでしょう(発着料については一部免除の動きはあったので不要かもしれません)。
もちろん、飛行機を飛ばさなくてもレンタル代や人件費は必要となり赤字は確定しますが飛行機を飛ばすよりはましと判断したということです。
それ以外のマイナス面としてはシェアが他社に取られることが危惧されますが現状では他社も路線を増やすことは困難だと判断したと思われます。
政府の休業補償も影響か?
あと政府は休業補償も打ち出しており、その影響もあったかもしれません。
従業員を解雇せずに休職させた場合に政府が90%保証します(まだ決定ではないかもしれませんが報道されていました)。
(参考:韓国では航空業界、ホテル業界など特定業種に絞って休業補償を検討)
ならば無理に飛行機を飛ばして人件費(パイロット、客室乗務員、その他管理する人員の費用)が必要となるぐらいならばできるだけ多くの人員を休業させ保証を受けた方が得と判断したのかもしれません。
休業補償が航空会社の運行シャットダウンに導いているようであれば皮肉な結果と言えます。航空会社への援助方法をもう少し考えたほうがいいのかもしれません。
韓国の反応
韓国の主な反応は以下の通り。航空会社関連の話は反日で業績が落ちたのでそれについての発言も多かったです。せっかくの日韓winwinの関係を続けていけたら良かったのですが、、、
<韓国の主な反応>
|
サイト主からのお願い!
<いいね、シェアも宜しく> ⇒
|
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
ボイコットジャパンにコロナに本当に大変ですね。まだ
コロナもおさまっていないので、しばらく同じような状況が続きますね。
ノ―ジャパンはよく効く。日本が何もしなくてもコロリだ。新型肺炎のおかげで日本のせいと叫べない。ああ、『反日』の出番がないww。選挙前なのに『反日』が使えないww。自画自賛が揺れはじめてあやうい。今や悪口オンパレード。映画タイトル李屍朝鮮
8、ベトナムも大変だな、
韓国に限らず、今の航空業界は、世界中で見えませんね。
陳腐な表現ですが、航空会社の体力、行政の出方により
どこまで持ちこたえられるか、でしょう。
アジア通貨危機やリーマンショックの場合、ある程度原因と
行くすえが見えましたが、今回は着地がまだまだ見えません。
ボイコットジャパンは仕方ないにしろ今回のコロナは休業保証だけではどうにもならないですよね。政府は対策を考えないと。
この状況の出口はまだ見えず、長期戦になりそうな雲行き…体力がつきないようにしないといけないと思います。