ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
韓国では光州型雇用という新しい雇用形態があります。労働者の給料は安いけどその分、政府と地方自治体が住宅・教育・医療支援などの福利∙厚生費を負担するという新しいプログラム。ぱっと見はよさそうですがやはり難しいということで頓挫しそうな状況のようです。現在はどうなっているのか?報道の内容などをチェックしていきましょう。
目次
スポンサーリンク
記事「信頼破られた、危機の「光州型雇用」事業性が大きな問題」より
記事をざっくりとまとめると以下のような感じ(リンク先は韓国語です)。
記事タイトル:信頼破られた、危機の「光州型雇用」事業性が大きな問題
<記事をざっくりまとめてみると>
参考元:信頼破られた、危機の「光州型雇用」事業性が大きな問題(中央日報2020年4月6日) |
光州型雇用はやはり困難か?
光州型雇用はやはり困難なのでしょうか?現状ではうまく回っていないようです。
光州型雇用について
光州型雇用は労働者が通常よりも少ない賃金を受ける代わりに政府と地方自治体が住宅・教育・医療支援などが福利∙厚生費を手厚く支援します。
更には労働者の労働時間を弾力的に運営することで同じ人件費でもより多くの雇用を創出しようとするモデルになります。シェアワークの1つの形ですね。
この光州型雇用については韓国にて過去に何度か話が出ても動かなかったのですが、ようやく2010年頃から右往左往しながら徐々に動いていました。
この光州型雇用はなかなかおもしろいです。例えば韓国では週52時間労働となっていますが週26時間だけ働くような形も可能にしてその分以上に低賃金にすればたくさんの雇用が生まれます。言い換えれば国や自治体が保証した福利厚生付きのアルバイト雇用という感じでしょうか?
企業は少ない手当で労働者を雇うことができ、労働者は比較的自由に働くことができ更には自治体などから住宅などの支援も受けられる、国や地域としては失業率が大きく改善する、地域は企業を誘致できるという全てが素晴らしく、うまくいけば夢のようなプログラム。
しかし、、、うまく回ってはいません。やはりその主役は韓国の労組。
韓国労総側が協約破棄
2020年4月2日、この光州型雇用に韓国労総側が協約破棄を言い出しました。明確にノーを突きつけた形です。
労組としてはこのプログラムはあまりありがたくありません。それはそうでしょう。例えば今まで働いている人が年収1000万円、光州型雇用が年収500万円だとしたら企業は光州型雇用で生産したがる可能性があります。
そうすると今まで働いていた人の職が無くなる可能性もある。労働条件を良くしようと思っても交渉が困難になる。結局のところ現在の労働者の雇用環境が悪くなる可能性があるわけです。
となれば労組側としてはあまりにも安い賃金で光州型雇用を動かすのは無理と難色を示すことになります。それはそうかということで給料をあげようとすると、、、今度は企業側が難色を示すことになります。
それはそうですね。企業側としたら労働者に一定の自由度を与えるという負担はあるものの賃金が安いので納得しているわけです。その賃金が上がったら単純に企業側の負担増にしかならない。企業側としたらそれは受け入れられない提案。ということで企業側も難色を示し話が動かなくなってしまいました。
このような状況になるのは当たり前の原理でしょう。日本ならばともかく力のある韓国の労組が黙っているはずがありません。そして譲歩するぐらいやらやる意味がないとして企業側が動かなくなるのも必然。
三方良しでものすごく魅力的に見えた光州型雇用ですが「絵に書いた餅」状態になりつつあります。
文大統領の後押しで復活したものの再び頓挫?
実はもともと光州型雇用はやはり無理だったとしてお蔵入りしそうな状況でした。
しかしながら2017年に文大統領が就任前後に雇用問題を解決する方法として絶賛して復活させようとしたのきっかけで再始動。これで動くかと思われたのですが、、、結局のところ労組がそれは無理だと絶縁状を突きつけた形。企業も無理をして動くメリットはないとして放置しておりうまく動きそうにありません。
韓国では文大統領の力は絶大ですがその文大統領をしても労組は抑えることはできない状況。今後も光州型雇用はうまくいかないのかもしれません。
地方創生ということで労組が弱い日本の地方自治体とかでやればおもしろいかもしれませんが、、、。
韓国の反応
韓国の主な反応は以下の通り。
<韓国の主な反応>
|
サイト主からのお願い!

<いいね、シェアも宜しく> ⇒
|
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ ![]() |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
韓国の労組だけが悪者という話なのかはよく分かりませんが、最初からうまくいくと思っていなかった事案であれば、特別非難するような内容ではなさそうですね。
で、それがどうした?
当初は文在寅大統領が絶賛していた事業だろう。選挙で点数にならないから今は見向きもしない。冷たいものだ。韓国経済は政争が絡む。現政権ににらまれたら冷遇される。前朴政権時代に輝かしかったサムスン、韓進、ロッテは辛うじて生きている。嘘でもいいから景気の良い話をしないと‥‥政府に微笑んでもらえない。
旧ソ連は崩壊するまで『成功、躍進、米国を抜いた』のオンパレードだった。数字の改ざんは当たり前。上層部が隠し始めると、それは国家秘密になる。政府の不都合を糾弾するとスパイとされて強制収容所送り。旧ソ連は米国と並んでいたと思われていたが、終わってみたら並んでいたのは粉飾された数字だけ、国民は飢えに苦しんでいた。復活を果たしたのは天然資源のおかげ。
韓国政府はそこまで利口じゃないだろうが、反日点数稼ぎにアビガン導入を速攻否定した。今回の選挙も経済そっちのけで、日韓戦と称して北のスパイだ、親日清算だと罵りあっている。危ない兆候だ。
韓国は嘘が多い。外貨準備高もそうだ。ご自慢のサムスンや現代も借金が多い企業だ。政府はお金をばらまき、お金が落ちてくる間は国民は従順だ。しかし、金がなくなり崩壊は近づく。飢えから始まるだろう。
ギリギリ均衡している制度も大変ですが、そもそも誰かに余裕がないと、うまく回らない制度は、長続きするはずは、ありません。