ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
韓国の最大手の製油会社SKイノベーション2020年第1四半期は1兆8000億ウォンの赤字となりました。新型コロナでもっとも大きな打撃を受けた会社のうちの1つと言えるでしょう。
目次
スポンサーリンク
記事「SKイノベーションも創立以来最悪、製油会社襲った初の実績」より
記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。
記事タイトル:SKイノベーションも創立以来最悪、製油会社襲った初の実績
<記事をざっくりまとめてみると>
参考元:SKイノベーションも創立以来最悪、製油会社襲った初の実績(韓国語・聯合ニュース2020年5月6日) |
韓国製油最大手のSKイノベーションも過去最大の赤字
韓国製油会社が揃って大赤字を出しています。
製油業界は新型コロナの影響を早く受けやすい
製油業界は新型コロナの影響を早く受けやすい業種と言えます。新型コロナの影響で石油価格が下落したのですが真っ先に影響を受けるのは製油会社です。
在庫があるのですがその在庫は過去に高い価格で購入したもの。そのため在庫がそのまま赤字になります。もちろん赤字になるからと言って売らないこともできません。それは会社の事業を全てストップするようなものだからです。
更には需要減で製油マージンがマイナスになり二重の赤字状態となっています。
ただし石油価格が上がれば逆に二重の黒字になるので業績は他の業種よりも上がりやすい。他の業種は第2四半期は第1四半期よりも苦しいところが多いのですが製油会社は石油価格さえ上がれば一気に業績回復となる可能性があります。
第1四半期は2兆ウォンの損失
とは言えSKイノベーションの2020年第1四半期の業績は昨年の黒字よりも大きな赤字。なんと1兆8000億ウォンもの赤字となりました。為替差損を含むと2兆ウォンもの赤字。
第2四半期以降に回復したとしても2020年の黒字転換は厳しいと思われます。当然のことながらいつ回復するかも分からず不透明な部分も多い。
すでに業績を発表したエスオイルも同じく厳しい状況。早期の新型コロナ収束に期待がかかるところです。
(参考:韓国エスオイル2020年第1四半期は1兆ウォンの大幅赤字)
他の業種よりは余裕あり?
製油業界の2020年第1四半期の業績はトータルで4兆ウォンを超す赤字と言われています。それでも今のところは政府支援が必要といった声は聞かれません。
これまでに安定した業績を出していることもあり資産も多い。とんでもない赤字は出ているものの他の業種と比べるとまだ余裕があると思われます。
韓国の反応
韓国の主な反応は以下の通り。
<韓国の主な反応>
|
サイト主からのお願い!

<いいね、シェアも宜しく> ⇒
|
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ ![]() |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
昨日、武漢コロナで休業中の在インドLGポリマー工場から猛毒スチレンが噴出して、多数のインド人死傷者を出していますが、K国産業の弱点のひとつが、品質と管理。
ケミカル関連の設備は、常時ケアが必要なので、SKイノベも不況・休業で手を抜くと
爆発事故くらい起きるかも。
私見では、精油業界が、相対的に余裕あり、とは思っていません。
SKイノベーションの企業特性にコメントする情報はありません。