ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
韓国は順調に経済成長しており、それと共に物価も上がっています。
今回、韓国ソウルと東京と比較した形で韓国の物価について言及している記事があったので紹介します。
目次
スポンサーリンク
コメの価格は2倍に
ここ11年で韓国の米(1キロ当たり)の価格は2340ウォン(約220円)から4630ウォン(約430円)と約2倍値上がりしたとのことです。
東京では23%下落した(500円から384円)とのことで韓国ソウルと東京の物価は逆転しています。同じ給与水準だと韓国ソウルの方が生活が厳しくなります。
記事内では文大統領の責任にする声もありますがさすがにそれはおかしい。経済成長することで国が発展するので韓国の状況は悪い話ではありません。
ただし給与が上がっていない人にとっては厳しい状況です。
11年で東京は下がったのに…“恐ろしい”ソウルの物価上昇率に韓国ネットも驚き
(以下、一部引用) ここ11年で韓国の米(1キロ当たり)の価格は2340ウォン(約220円)から4630ウォン(約430円)と約2倍値上がりした。米国(27%)と英国(8%)も値上がりしていたが上昇率は韓国よりかなり低く、逆に日本は23%(500円から384円)下落した。 引用元:11年で東京は下がったのに…“恐ろしい”ソウルの物価上昇率に韓国ネットも驚き(レコードチャイナ2019年5月11日) |
韓国の物価、今後はどうなる
今後も韓国が経済成長を続ければ物価は上がることになります。
ただし、現実には輸出がそろそろ頭打ちになる可能性が高い。2019年になり半導体需要が減りアメリカ中国の貿易戦争で中国の需要が減少傾向。
企業の業績も下がることが予想され、そうなれば給与も上がりづらくなる。
それにも関わらず物価が上がるようであれば実質的な収入が減るわけで国民の生活は厳しくなります。2019年は1つのターニングポイントになりそうですね。
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ ![]() |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
コメントを残す