ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
個人的には台湾は大好き。日本にとって大切な国だと思っています。
今回はそんな台湾の気になるニュースまとめの記事を作りました。
目次
スポンサーリンク
台湾夜市開催in梅田(1月24日~2月2日)
梅田で1月24日〜2月2日に台湾夜市が開催されるとのことです。台湾グルメ好きな人は是非。
【来場希望!台湾夜市開催🇹🇼in梅田】中華民國留日大阪中華総会青年部の方々により、梅田のOSビル前にて台湾夜市が開催されます!期間は1月24日〜2月2日。小籠包、牛肉麵、大鶏排、大根餅など美味しい台湾グルメを楽しめます! pic.twitter.com/DRmzCkFIOB
— 🇯🇵うえはた のりひろ神戸市会議員 (東灘区選出) (@NorihiroUehata) January 18, 2020
南海電鉄、「台湾ウィーク in なんば」開催。台湾ランタンの展示や台湾往復航空券などが当たる抽選会(2020年1月25日~2月2日)
南海電鉄も台湾。台湾ランタンが見れるようですね。その他、いろいろキャンペーンも。
南海電鉄(南海電気鉄道)は、台湾観光協会との共催で「なんばCITY」「なんばパークス」「なんばスカイオ」で、台湾の魅力を発信する春節催事「台湾ウィーク in なんば」を1月25日から2月2日まで開催する。
期間中、なんばスカイオの北側入口付近・スイスホテル南海大阪エントランス前には、色鮮やかな「台湾ランタン」を約450個展示するほか、上記3商業施設合同で、5000円以上の買い物客が参加できる抽選会や、台湾からの観光客を対象としたキャンペーンなどを実施
引用元:南海電鉄、「台湾ウィーク in なんば」開催。台湾ランタンの展示や台湾往復航空券などが当たる抽選会(トラベルウォッチ2020年1月8日)
台湾グルメ&スイーツ満載、モトーラ世理奈主演『恋恋豆花』予告(2020年2月22日より全国順次公開)
台湾のグルメやスイーツが満載の映画『恋恋豆花』が2月22日から順次公開されるようです。台湾好きな人は是非!(竹島の日とは関係ないかな?)
台湾祭in横浜赤レンガ2020(2020年3月18日~3月22日)
台湾祭in横浜赤レンガ2020 の2020年3月18(水)〜22(日)の開催が決定。
詳細はこちらで⇒台湾祭in横浜赤レンガ
台湾のイベント「浮現祭2020」に有安杏果出演(2020年5月9日、10日)
台湾のイベント「浮現祭2020」に有安杏果さんが出演するとのこと。
■ #有安杏果 https://t.co/40nc1r8D9e
台湾のイベント「浮現祭2020」に有安杏果出演決定! https://t.co/P3S85nFa5Y
20200509_-_0510:浮現祭 2020 Monster Energy X Emerge Music Festival https://t.co/oX2vAVbIac https://t.co/uVgIYzSRh7 https://t.co/fQp4c1uKOU
— 2200crf (@2200crf) January 18, 2020
過去ニュース
台湾選挙で蔡英文総統が勝利(2020年1月11日)
台湾の総統選が2020年1月1日に投開票され中国と距離を取る民主進歩党の蔡英文総統が同日夜に勝利し再選。
蔡英文総統の、選挙後の勝利宣言です。日本語字幕を作成しました。
「台湾人民は、一国二制を拒否する」「民主的に選ばれた台湾政府は脅迫に屈しない」「平和、対等、民主、対話の8文字が両岸の良好な付き合いのためのキーワード」などなど。
本当に心に響く言葉です。 pic.twitter.com/AJ1eldparr— fang🏃♀️ (@fangyori) January 12, 2020
まとめ
台湾、大好きなのでできるだけ交流していきたいですね。台湾関係で良い情報あれば教えてください。余裕があれば追記などします。
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
大阪で台湾のイベントがあるだなんて楽しみ!
色んなグルメを食べ比べてみたいです。
厳しい韓国記事に、当方も厳しいコメントを書くことの連続でした。
いろんな意味で、ソウルより東京より、台北は暖かい。
しかし、総選挙の結果受け、中国がどうでてきて、どう対処していくか、「ほっこり」だけでは、済みそうにない。