サムスンが中国から撤退?

サムスンが中国から撤退?
いつも読んでくれてありがとう!今日も頑張ります!
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ

サムスン電子が脱・中国の動きを加速させているようです。アメリカ、中国、韓国の思惑が複雑に絡み合っているようですが今後どうなっていくのでしょう?

たける
サムスンが脱中国の動きを見せているらしい
ようこ
なぜ脱中国を進めているの?
たける
やはりアメリカ中国の貿易戦争の影響かな?中国からアメリカへの輸出に関税がかかるとなると中国生産は厳しい
ようこ
中国側としてはその動きが困るのでは?
たける
困るはずだから何らかの密約はしているかもしれないね。そこまでの細かい情報はないとは思うけど記事の内容をチェックしていこう

目次


スポンサーリンク

記事「サムスン電子、脱中国加速化…中国の携帯電話生産ライン完全撤収」より

記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。

記事タイトル:サムスン電子、脱中国加速化…中国の携帯電話生産ライン完全撤収

 

<記事をざっくりまとめてみると>

  • サムスンは中国にある最後の携帯電話生産ラインを9月末に完全に撤収、今後はベトナム、インドを生産拠点にする予定
  • 2018年12月末に天津の携帯電話工場を閉鎖、2018年9月に広東省の携帯電話工場を閉鎖
  • 中国撤退の理由は人件費の上昇、中国でのシェア縮小など
  • 中国では自社生産ではなくODM生産方式を拡大する予定

参考元:サムスン電子、脱中国加速化…中国の携帯電話生産ライン完全撤収(朝鮮日報2019年9月30日)

 

サムスンは中国での携帯電話生産から撤退

サムスンは中国での携帯電話生産から撤退するとしています。記事によると主な原因は人件費の上昇、そして中国でのシェア縮小といったところ。中国で作るメリットが全く無くなったからのようです。

あと記事にはありませんがアメリカ中国の貿易戦争の影響もあるでしょう。サムスンはアメリカへの輸出も多いのですが関税がかかるようであれば売上が伸びず利益が出しにくい。

この辺りさすがに動きが早いサムスン。利益が出ないとなればすぐに撤収する辺りはさすがと言えるでしょう。アップルはまだまだ中国から動けないのとは対照的(アップルもインドに生産拠点を移す動きはあります)。逆に言えばさんざんお世話になっておきながら利益が出ないとなるとすぐに撤退ということで冷たいと感じる部分もあります。

また、その動きに中国側の反発が無いのか?というのも気になるところ。完全撤収ではなくODM生産は続けるということですが中国側の対応も気になるところです。今後、報復などの動きも表面化する可能性があるかもしれません。

 

韓国の反応

韓国の主な反応は以下の通り。

<韓国の主な反応>

  • 米中貿易戦争より深化されると影響を受ける。早めに撤退すべき
  • 中国はサード報復などの動きもあるので警戒しなければいけない
  • サムスンよくやった。中国は信用できない国だからね。いつ殴ってくるか分からない
  • サムスンと対象的にLGはOLEDを中国に移す
  • 中国の依存度を下げることは大切なことだ。あまりに依存しすぎている
  • 全ての韓国企業はサムスンのように中国から撤退すべき
  • でもサムスンSDIは中国に進出しているけどね
  • 脱日本も推進する必要があるでしょう
  • サムスン頑張れ、応援します

 

まとめ

たける
今回の動きはサムスンの携帯電話製造の撤退のみ。だから中国も反発する動きを見せないのかな?それともサムスンにかまっている暇がないのか?
ようこ
どちらにしろ中国からしたらありがたくはないよね
たける
それは間違いないと思うよ。でも中国からの動きは聞こえてこない。この辺りはすでに話が付いているのか?それとも動く余裕がないのか?
ようこ
中国が動いたら怖いよね
たける
うん。韓国はサードの時のこともあるしトラウマになっているかと。そう考えると何らかの話は付いているのだろうね。他の部門で中国進出を確約しているのかもしれないともかく今後の中国は大変な状況になりそうだ。企業の撤退が更に進むことだろう
たける
いつもありがとうございます。最後まで読んでくれた人にお願い!当サイト継続のために人気ブログランキングのクリックやコメント、ツイッターでの紹介など宜しくお願いします。当サイトは皆様の協力で成り立っています
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ
★SNSフォローも宜しくです★

ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など

フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など

SNSフォローで最新情報チェックしてね!

ブログランキングも参加しています。更新のために応援クリックお願いします
↓↓

アンケート投票&結果


スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して>
少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です