ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
GSOMIA破棄で韓国マスコミがかなり焦っているようです。文春がその辺りの情報をまとめているので今回、記事の内容とともに紹介していきます。





スポンサーリンク
記事「【デッドライン迫る】韓国3大紙も書いたGSOMIA破棄への危惧」より
記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。
記事タイトル:【デッドライン迫る】韓国3大紙も書いたGSOMIA破棄への危惧
<記事をざっくりまとめてみると>
参考元:【デッドライン迫る】韓国3大紙も書いたGSOMIA破棄への危惧 文在寅のメンツのための “奇策”も提案(週刊文春2019年11月17日) |
韓国マスコミもGSOMIA焦るが、、、
朝鮮日報、中央日報は今回のGSOMIA破棄についてかなり焦っている様子。
その中でも特に朝鮮日報は文政権に対して批判的な声をあげています。アメリカが怒っている様子やアメリカから突きつけられている要求をそのまま記事にして、文政権はGSOMIA延長すべきということを率直に書いています。
日本の反応も比較的正しく報じており「日本は全く焦っていない」ということを伝えています。日本から見れば何で韓国の勝手な行動に付き合わなければいけないの?という感じなのですが韓国国内では「日本が譲歩すべき」という訳の分からない意見が多い。
この辺りは文政権の願望であり韓国の他のマスコミがそういった論調で報じています。信頼のおけない日本とのGSOMIAを韓国が破棄するのは当然で、日本が悪い。日本が譲歩すべきという感じ報道が多く、そのまま世論が形成されています。
昨今の韓国のマスコミを見ていると肝心な情報はあまり流しません。アメリカの激怒もあまり伝えず、日本に対しては空想や願望で情報を書いて日本の状況を正しく伝えず、こうやって世論を操作するのだなというのが分かる韓国の状況となっています。
その中で保守寄りの朝鮮日報は政権と戦っている感じで比較的正しく報道。同じく保守よりの中央日報は政権や国民のご機嫌を見ながら情報を少しずつ出しているという感じの構図。
そんな感じでGSOMIA破棄に向かっている状況。今後は中央日報の報じているようなウルトラCが出るのかどうか注目です。
日本ネットの反応
今回は日本の記事なので日本の反応をまとめます。日本ネットの主な反応は以下の通り。世論調査でもそうですが日本が妥協すべきという声はほとんど見られません。
<日本ネットの主な反応>
|
まとめ






<いいね、シェアも宜しく> ⇒
|
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ |
★SNSフォローも宜しくです★ ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など SNSフォローで最新情報チェックしてね! ↓↓ ![]() |
アンケート投票&結果
スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して> 少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります |
韓国のマスコミには自国のためにきちんと正しい報道をするようにして欲しいですね。
アメリカが介入してきたから焦るとは、日本もなめられたものですね。
原因は、今までの韓国に対する外交の失敗からきているのは明らか。
今後はしっかりとした外交をしてもらいたいものです。
韓国三紙は、割と冷静な報道のようですね。ウルトラC待望論が、でて然るべきの大問題。
あと3日ですか。
アメリカに逆らうとえらい事になりそうですね。韓国文政権大丈夫かしらぁ。