日本が5月中に輸出管理強化を撤回しなければ韓国はWTOに訴えるらしい

日本が5月中に輸出管理強化を撤回しなければ韓国はWTOに訴えるらしい
いつも読んでくれてありがとう!今日も頑張ります!
ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ

日本が5月中に輸出管理強化を撤回しなければ韓国はWTOに訴えるとのこと。日本としては韓国がWTOに訴えることについて特に問題視していないし日本ではほとんど話題にもなっていないようですが韓国としてはカードとして考えているようです。その辺り報道の内容を解説していきます。

目次


スポンサーリンク

記事「輸出規制の回答期限、日本は「無返答」… 政府「状況見守る」」より

記事をざっくりとまとめると以下のような感じ。

記事タイトル:輸出規制の回答期限、日本は「無返答」… 政府「状況見守る」

 

<記事をざっくりまとめてみると>

  • 政府が日本の輸出規制の解除を要求して提示した回答期限である「5月末」が近づいている
  • しかしながら日本は5月12日に「今後も会話を続けていく」としただけでそれ以降は特にアクションを起こさず一方通行の状況
  • 週末の5月29日になったが特に日本はアクションを起こさず週末を迎えた。日本が行動を起こす可能性は低い。政府は5月31日まで回答を見守る姿勢
  • 政府は、日本政府の回答がない場合は、世界貿易機関(WTO)に提訴手続きを再開するなどの方策を検討
  • 韓国としては輸出管理の対話を再開させ、管理体制を強化した。日本が輸出管理強化した時の問題点について改善したのだから日本は輸出管理強化を止めるべきと言及。ただし現時点で日本から前向きな回答をもらえる可能性は低いとの声も

参考元:輸出規制の回答期限、日本は「無返答」… 政府「状況見守る」(韓国語・ニュース1、2020年5月30日)

 

日本が輸出管理強化を5月末に撤回する可能性は低い

韓国からは5月末までに輸出管理強化を撤回すべきと日本に要求を出していますが日本が輸出管理強化を5月末に撤回する可能性は低いと言わざる得ないでしょう

 

日本からの視点

日本からの視点としては韓国に輸出したフッ化水素などの動きが気になるところです。日本から韓国への輸出増が異常に増え、それが中国などに横流れていた可能性が高く、日本としても韓国向け輸出を管理対象とせざる得ない。

そのため日本は韓国に対しホワイト国を解除。そして特定の輸出については申請制にしました。すなわち韓国企業で必要な分だけを申請してもらいその許可を行政が出して輸出をするという形です。

輸出をしないわけではありません。それまでの特別な優遇を外しただけでありそれについて韓国側から文句を受ける筋合いはありません。あくまでも日本側の管理の問題です。

そして日本としては韓国側が不合理にもボイコットジャパンをしたことも問題視しています。

そして韓国政府はそれを止めるどころか後押しするような発言をしていました。日本としては韓国はもはや信頼をおける重要な国ではなく優遇をするというのはあり得ない話になりつつあります。

 

韓国側の視点

一方で韓国側としては日本からの輸入について1つ1つ申請しなければいけないのはコストなどの面でも不利。そして日本が韓国に対する優遇を外すなどあり得ないという立場。

日本としては韓国をホワイト国から外したわけですが、それでも友好国の台湾や貿易量の多い中国よりも韓国を優遇しているわけでして、それで文句を言われる筋合いもありません。

韓国側の優遇ありきの立場こそが問題と言えるでしょう。

 

交わるところのない主張

という感じで日本と韓国の主張は全く交わるところのない議論となっています。

双方ともに少しずつ妥協すれば何とかなるという話ではありません。

ということで当面はこのまま韓国が要望して日本は拒否するという流れは変わらないと思われます。

 

韓国はWTOに訴える?

韓国としては輸出管理強化を取り下げなければWTOに訴えるとしています。

日本としては訴えられても痛くも痒くももないでしょう。韓国への優遇を外しただけであり他の国と同等だからです。これが韓国だけ不当に輸出を止めているならばまだしも他の国よりもまだ優遇しているというのが現状。

韓国の正当性は全くありません。

またWTO自体が機能していないという現実もあります。

WTO上級委員は7人で構成されています。そして貿易紛争を調整するには少なくとも3人以上の委員が必要とされているのですが上級委員7人のうち6人の任期が満了している状況で1人のみ。貿易紛争を調整することが不可能な状況なのです。

韓国としてはWTOへの訴えをカードにしたいようですが日本としては特に相手をする必要もなく別に構わないと放置することになると思われます。

 

GSOMIA破棄はどうなった?

あと以前は日本が輸出管理強化を撤回しないとGSOMIA破棄すると言っていました。

これについて今回は韓国側から話が全く出ていません。

この辺りは在韓米軍関連の議論の中で釘をさされた可能性もあるかもしれません。アメリカを敵に回す動きだけに韓国としては撤回せざる得なくなった可能性があります。

 

徴用工問題での企業資産現金化は?

他には徴用工問題の裁判による日本企業資産の現金化ですが、これを行うと日本と韓国の対立は決定的で最悪の状況に突入することになります。

新型コロナの影響で経済が厳しい現状で韓国がそこに手を出すと自滅に繋がります。そのため、全くあり得ない選択肢とは思いますが相手が韓国だけに何をするかは分かりません。今後、韓国が最後の強行手段に出るのかどうかも注目と言えます。

 

韓国の反応

韓国の主な反応は以下の通り。

<韓国の主な反応>

  • もうGSOMIAも破棄しろ。GSOMIAの話はどうなったのか?
  • すぐにWTOに訴えろ
  • 日本と断交するしかない
  • いつまでも屈辱外交するのが韓国
  • そうだね韓国は世界各国に頭を下げるだけ
  • でもさ、韓国でボイコットジャパンしてて日本のものは買わないとしているのに、輸出管理強化をやめてもっと輸出しろっていうのは矛盾していると思うんだ
  • だよね。すでに国産化成功しているから日本のものはいらないとか言っていなかった?

 

サイト主からのお願い!

たける
いつもありがとうございます。最後まで読んでくれた人にお願い!当サイト継続のために人気ブログランキングのクリックやコメント、ツイッターでの紹介など宜しくお願いします。当サイトは皆様の協力で成り立っています。応援クリックはこちら⇒人気ブログランキングへ
フェイスブックで最新情報も配信開始
<いいね、シェアも宜しく>

 

ブログ継続のための応援クリック宜しくです!⇒人気ブログランキングへ
★SNSフォローも宜しくです★

ツイッター⇒韓国の経済、韓国の反応など

フェイスブック⇒韓国の経済、韓国の反応など

SNSフォローで最新情報チェックしてね!

ブログランキングも参加しています。更新のために応援クリックお願いします
↓↓

アンケート投票&結果


スポンサーリンク
<コメント欄の利用に関して>
少し下にコメント欄があるので使ってください。名前とメールアドレスは無くても書き込みできますが名前欄にはニックネームだけでも入れてもらえると助かります。ただし承認制となっています。内容によっては表示されない場合もあるので予めご了承ください。管理人自体が若輩者で分からないことが多いのでコメントなどでいろいろ教えてもらえると助かります



2 件のコメント

  • あと10時間で6月1日。待てど暮らせど果報は届かない。
    韓国政府は都合の悪いことは『見えず、聞こえず』で来たが、もう年貢の納め時。6月から始まる韓国の試練。金欠韓国は否応なく有り金を吐き出させられる。民間も企業も国も金策に駆けずり回らねばならない。こういう時は資金繰りに窮して不動産の投げ売りが起きやすい。そうならないよう政府も対策するだろうが、果たしてうまくいくかどうか。ノー・ジャパンを主導したおバカなソウル市長‥‥市長の後援者達が一斉に見切りつけてイエス・ジャパンになっても笑うまいww。腹筋は鍛えてある。

    二年経ったら文政権が消えることがわかっているからWTOも日本政府も無反応。注文の多い韓国‥‥早く注文を取り下げないと犬の無駄吠えと同じで蹴飛ばされる。WTOよりTPP加盟できない方に危機感を持たないなんて。こんなんで輸出立国だとはねえ。

  • 韓国の反応にもありますが、フッ化水素など重要品目は国産化が成功したとのニュースが何回か流れていましたが、捏造報道なのでしょうか。
    いずれにせよ、WTOでもどこでもいいので国際社会で判断してもらう方が良いですね。
    韓国の化けの皮は既に剥がれていますので、韓国の異常性が世界中に広まるだけです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です